つなぐ

ウィッグリング・ジャパンは、がんと闘う女性を応援する新しい情報コミュニティです。がん治療を乗り越えたサバイバーの皆さんから、闘病する女性へウィッグを提供することで、がんと闘う勇気を繋ぎ、笑顔を届けます。そして女性としての自信や喜びを取りもどしていただきたいと願っています。また、病気の予防とキレイなカラダづくりのための医療セミナーも開催しています。

ささえる

がん治療を終えた患者様から、使用していたウィッグをご提供いただき、今まさにがんと闘う女性たちへと再提供する活動を行なっています。サロンでは、がん経験者のスタッフやピアサポーターの皆さんが患者様へウィッグのフィッティングを行ないます。また、病気についての相談や日常生活の悩みなど心のケアにも取り組んでいます。

まなぶ

がんとはそもそもどういった病気なのか?最新の治療方法などを医療現場で治療に携わっている専門の先生をお招きし、カフェのような落ち着いた雰囲気の中で日頃なかなか聞けないことを直接質問できる医療セミナー「カフェで学ぼうがんのこと」を久留米大学先端癌治療研究センターと共同で開催しています。

病気になっても、不安が少ない社会へ。

私たちは2010年から10年にわたり、約1,000名の女性がん患者のサポートをして参りました。
具体的にはがん闘病中にかつらをレンタルするというサービスを提供しておりますが、実際、患者さんと接しておりますと、
症状も治療も副作用の状況、年齢や環境など、ひとりひとり違うものですので、
それぞれに先が見えない不安を抱えて治療にのぞんでいらっしゃることをお話されます。
当団体では、同じ経験をしたスタッフが患者対応するというピアサポートを取り入れることで、心のケアにも注力しております。
今後も、闘病経験者に協力してもらいながら、これからがんと闘う方に寄り添い、ウィッグを通じて勇気を届ける活動を続けて参りたいと思っております。

NPO法人ウィッグリング・ジャパン代表理事 上田あい子

NPO法人 ウィッグリング・ジャパン代表理事上田あい子
PAGE TOP